あずかり保育(ひまわり組)
早朝預かり:7:30~8:50 保育終了後~18:00まで、お預かりがあります。
【利用料金】 早朝預かり(7:30~8:50)150円/回・1500円/月
保育時間後(~17:00)450円/回(月決め制度有)
遅預かり(17:00~18:00) 100円/30分
新2号対象園児は、450円が無償となります。(2025年4月現在)
長期休業中の料金は850円/日(月決め制度無)

給食・弁当

食事の時間は、楽しい時間であってほしい
食事の時間は、コミュニケーションをとる大切な場所です。だからこそ、みんなが楽しく気持ちよく過ごせる場となってほしいと願っています。そのための食事の準備や食事中のマナーなど、集団生活の中で子どもが自然と感じ学んでいける環境を提供しています。
月・火・金曜日:給食(毎日違う独自の献立です。)
水・木曜日:お弁当
給食では、バイキング形式を取り入れています。子どもが、自分の体調に合わせ選んだり、量を考えたりして食べられるようになります。(給食は外部委託しています。現在、アレルギー対応はしておりません。お弁当を持ってきていただきます)


お弁当の日があるのか・・・
と、お悩みの方もいらっしゃるかもしれませんが、大切にしたい理由もあるんです。
子どもにとってお弁当は、自分の大好きなお家の方が、自分の為に作ってくれているという愛情を感じる事のできるもので、子どもにとってホッとできる味です。どんなに年をとっても、楽しいことがあったとき、嫌なことがあったとき、頑張らなきゃいけないとき、自分の慣れた味が欲しくなります。それは、その味を小さい頃から口にしているからです。そんな味で子どもの背中を押してほしいと思っています。お弁当の時間の子どもの笑顔は素敵ですよ。
こひつじサークル(歩けるようになったら、おともだちの親子教室です)

【日程】 下記の日程(火曜日)の10時~11時
9月9日 ・ 10月21日
11月4日 ・ 12月2日
2026年 1月13日 ・ 2月3日
【内容】 ピアノ講師によるリトミック、製作・読み聞かせ等
11時~12時までは、園庭開放。先生や保護者の方とおしゃべり等など
【参加費】 無料
【持ってきてほしいもの】 □うわぐつ(外履きの裏を洗ったもので可) □水筒 □ぼうし
【お問い合わせ・ご予約】 お電話でお願いいたします。
☏0985-23-3568
たんぽぽクラス (1歳8ヶ月~3歳のお誕生日を迎えるおともだちの親子通園クラスです)
【日程】 下記の日程(木曜日)の10時~11時
9月4日 ・ 9月18日 ・ 10月9日
11月6日 ・ 11月27日 ・ 12月4日
2026年1月15日 ・ 1月29日 ・ 2月12日 ・ 2月26日 ・ 3月5日
【内容】
「自分で選んで思いのままに自分づくり」モンテッソーリ教具を使ったおしごとが出来ます。
製作や読み聞かせ、モンテッソーリ教育についてや子どもの成長についてのおはなし等
おしごとの時間は、お子さまから少し離れて参観していただきます。(子どもの様子を見ながら)少し離れて様子を見ると、また違ったお子さまの発見もあります。また、保護者の方同士でゆっくりお子さまの様子を話すこともできます。
11時~12時までは、園庭開放。先生や保護者の方とおしゃべりもできます。
【参加費】 初回体験は無料。その後1回500円。
【持ってきてほしいもの】 □うわぐつ(外履きの裏を洗ったもので可) □水筒 □ぼうし
【お問い合わせ・ご予約】 お電話でお願いいたします。
☏0985-23-3568
