一日の流れ(4月は慣らし保育のため午前中のみ)
登園・身支度 8:50~9:10
玄関での登園打刻・ご挨拶と園庭でのお祈り
自分のお支度を自分で
楽しい外あそび、 「おしごと」(モンテッソーリ教育)
降園 11:30(2歳児、年少、年中)
11:50(年長)
預かり保育(名称:ひまわり)について
朝預かり 7:30~8:45
夕預かり 降園後から17時まで
夕延長預かり 17:00~18:00(30分単位)
一日の流れ(5月から)
登園・身支度(8:50~9:10)
おしごと(9:40過ぎ~)
お支度が終わったら、好きなおしごとを始めます
色々なモンテッソーリ教具があります
広い園庭で楽しく遊びます
ブランコやのぼり棒、ジャングルジムなど遊具がたくさんあります
月・火は給食、木・金はお弁当になります。
お当番さんがテーブルの準備を先生と一緒に行います
製作、音楽、体育活動など年齢に合わせた活動を行います
満3歳児・年 少・年中 14:00 降園お迎え
年 長 14:20 降園お迎え
水・土は、年少~年長まで 満3歳児・年少・年中 11:30 降園お迎え
年 長 11:50 降園お迎え
年間行事予定


4月
1学期始業式
入園式
親子遠足
個人懇談(進級児)
-1024x683.png)
5月
母の日お祝い会
家庭訪問(新入園児)
-1024x683.png)
6月
内科検診
歯科検診
創立記念日
父の日参観
プール開き

7月
クラス懇談
1学期終業式
お泊まり保育(年長児)

8月
夏休み
清掃の日
お預かり保育

9月
2学期始業式
交通教育
-1024x683.png)
10月
個人懇談
運動会
-1024x683.png)
11月
秋の遠足
フェスタ
七五三お祝い会
クラス懇談

12月
クリスマスお祝い会
2学期終業式
よいこの献金

1月
3学期始業式
保育参観

2月
個人懇談
お別れ遠足
園内マラソン

3月
お茶会(年長児)
卒園式
修了式
清掃の日
